英会話初心者がフィリピン語学留学からカナダワーキングホリデーに行くメリットとは?

こんにちは。ふるかわゆき です。
今回はフィリピン語学留学からカナダワーキングホリデーに行くメリットについてまとめてみました。

こんな方におススメの記事です!
・ワーキングホリデー初心者でとにかく情報がほしい方
・ワーキングホリデービザの1年間という限られた期間を最大限有効活用したい方
・ワーキングホリデーにかかるトータルの費用を抑えたい方
・渡航後早く仕事に就きたい方
・渡航前から同時期にワーホリへ出発する知り合いを作りたい方

Contents

フィリピンで3か月語学留学してからワーホリに行くメリット

ワーホリ渡航先の語学学校に通うよりも費用を抑えることができる

3か月間カナダのバンクーバーの語学学校に通った場合と3か月間フィリピンのセブ島の語学学校に通った場合の見積もりを出していただき、比較してみました。

カナダの場合、学校によって多少の差はありますが、約45~55万円

フィリピンの場合、約40万円~50万円です。意外と金額差がないのでは?と思うかもしえませんが、この金額に含まれている条件が異なります。

<カナダの場合>
・住む場所:1か月間ホームステイor学生寮、それ以降は自分で部屋を借りるかシェアハウスを探す。
→2か月目以降は学校に通いながら家賃を含めた生活費を払っていく必要が出てきます。
およその目安で生活費は10万円~15万円程度かかるようです。

・学ぶ形式:レベル別少人数制のクラス
→多国籍での友人を作りやすいメリットと各国特有の英語なまりに慣れることができます。
何といってもネイティブの発音の英語に慣れることができます。

 

<フィリピンの場合>
・住む場所:3か月間学校の学生寮で基本的には1日3食付き。
→学校の条件によっては平日3食と土日は朝食と昼食のみというところもありますので確認が必要です。

・学ぶ形式:マンツーマンが基本。
→集団レッスンだとなかなか発言数が少なくなりがちな人には自分のペースで先生と会話ができるという特徴が
あります。

3か月のトータルで考えた場合、生活レベルにもよりますが、およそ20~30万円ほどの出費の差が出てくるのではないかと思います。

ある程度の語学力が身についた状態でワーホリに行くことができる

ワーキングホリデー経験者のお話では、英語が話せない状態から3か月間、語学学校に通って、

ある程度言葉を話せるようになって、仕事に慣れてきたころには、滞在できるのもあと数か月で1年があっというだったという方がほとんどです。

もし、英語圏内で生活できるだけの語学力が身についた状態でワーキングホリデーに行くならば、渡航してからすぐに住む場所や仕事を見つけることも可能だそうです。

そうなると1年間のうち数か月必要だった語学学習の期間を他の活動に充てることができるようになります。

もちろん資格取得やさらなるスキルアップのために語学学校に通うという選択肢もあります。

 

他にも不安な点が、、、

①もしカナダ渡航後、語学学校に通わないとすると滞在先と仕事先を見つけるのに苦労するのでは?

②カナダで語学学校に通わないと現地で知り合いや友達を作るのが難しいのではないか?

 

この2つの不安と疑問点が生まれた理由は?

ワーキングホリデー渡航プランの王道と言えば現地の語学学校に最低でも3か月間は通い、ある程度語学力がついてきたらアルバイト先を探すというものです。

渡航してから約1か月間は語学学校の学生寮に住むかホームステイをするというものが一般的です。

ホームステイ先も語学学校が紹介してくれます。

カナダで語学学校に通うと、
・最低でも1か月ほどの滞在先は語学学校で住む場所を手配してくれる。

・語学学校で仕事先を見つけるサポート(履歴書の書き方指導など)をしてもらえる。

・語学学校でできた友人のつてで、仕事を見つけたり、住む場所を探しやすくなる。

というメリットがあります。

カナダで語学学校に通わないとなると、これらのメリットが全くないということが不安要素でした。

だからと言って月13~15万ほどの学費と10~15万ほどの生活費もかなりの出費になるし、
1年という限られた期間の3か月間を語学習得のための勉強に費やすのは何だかもったいない気がしました。

もちろん語学習得がワーキングホリデーの最大の目的であればかまいません。

しかし私の場合は学校ではなく、その外の社会とのかかわりの中でその土地の文化や考え方、価値観を学ぶことに重きを置きたいのです。

 

とある留学エージェントさんにお話を伺ったところ、、、

 

①カナダ渡航後、語学学校に通わないとなると滞在先と仕事先を見つけるのに苦労するのでは?

②カナダで語学学校に通わないと現地で知り合いや友達ができないのではないか?

 

この2つの不安要素をつぶすために必要なことは、
カナダに渡航する前のフィリピン留学で友人を作っておくことが重要になってくるそうです。

カナダ渡航後、語学学校に通わないとなると滞在先と仕事先を見つけるのに苦労するのでは?

フィリピンである程度の語学力を身につけてからワーホリに行く方は現地のホテルを1~2週間ほど取り、その間に住む場所と仕事先を決める方が大半だそうです。

また、フィリピン語学留学に行くと必ずと言っていいほど、語学留学終了後にワーホリで別の国に渡航する人がいます。

カナダやオーストラリアなどワーホリで人気の国であればなおさらです。

自分より数か月前に自分と同じ渡航先のワーホリの先輩と仲良くなっておけば、いざという時に頼ることができます。

また、仕事先を探す感覚としては日本でアルバイトを探すのとほぼ同じようなものだそうです。

ネットからの情報やお店のアルバイト募集の張り紙を見て応募することができるそうです。

ただし語学ができないとできる仕事も限られてくることから選択肢は狭まります。

 

※ワーキングホリデービザで入国する際は滞在先に仕事が決まっていないことが前提になります。

そのため、仕事自体は滞在先に入国後、決めなければなりません。

 

カナダで語学学校に通わないと現地で知り合いや友達ができないのではないか?

 

フィリピン留学で繋がることができるのは、日本人、中国人、韓国人がメインとなってきますが、ワーホリの渡航先のシェアハウスの住人や仕事先などで現地に友人を作ることができます。

ワーホリ渡航先でネイティブやもっと多国籍に友人を作りたい方は、

地域のボランティア活動に参加したりスポーツチームの練習に参加したりするなど、積極的に活動範囲を広げる必要はあるかと思います。

また、ワーホリ渡航先で語学学校に通うことによって多国籍の人と仲良くなるチャンスは広がります。

そうだとしても自分からコミュニケーションを取っていかないと関係性を深めていくのは難しいと思います。

また、どこの語学学校に行ってもたいてい日本人はいるそうです。

語学学校に通っても日本人とばかりつるんでしまい、多国籍に交友関係を広げることができないという人もいるようです。

ワーホリ渡航先で「ネイティブの友達を増やしたい!」「交友関係を多国籍にしたい!」という強い気持ちをもって行動できるかどうかが重要になってくるのではないかと思いました。

 

まとめ

 

ワーキングホリデーでカナダに行く前にフィリピンへ語学留学に行くことは想像していたよりもメリットが多かったです。

フィリピンの語学学校の先生方もワーホリ準備で留学に来ている生徒を何人も送り出していることからワーホリに関しての情報提供やサポートをしてくださる学校もあります。

知らない異国の地に一人で1年間移り住むとなると相当な勇気がいります。

語学の習得ももちろんですが、いざという時に頼れる人のご縁をワーホリに行く前に作っておくということはとても重要なのだと思いました。

そうはいっても本当のところはどうなのか、今後はこのブログでフィリピン語学留学、カナダワーキングホリデーのリアルタイムな情報をお届けしていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です